ゴルフ場ピンポイント天気予報サイトの厳選と比較

ゴルフ場のピンポイント天気予報を扱っているサイトを、それぞれのサイトの特徴とともに厳選8サイトを取り上げました。皆さんはどのサイトがお好みでしょうか?

取り上げた8サイトの中で、標高に対応した気温を表示してくれているサイトは、おそらく「GDO」「goo」「ShotNavi」「Weathernews」「ゴル天」の5サイトです。

菅平グリーンゴルフ(標高日本一)でチェックしたところ、ほかの3サイトは6度ほど最高気温が高かったので…。

*このページの情報は古くなっています(時間が出来たら編集する予定です)。
二重の虹(ダブルレインボー)

目次&厳選8サイトの比較表


ゴルフ場天気予報サイトの比較表
サイト名 天気 気温 湿度 降水量 紫外線
GDO × × ×
goo
Mapion ×
Shot Navi × ×
tenki.jp
Weathernews × ×
Yahoo!
ゴル天 × × ×
*サイト名をクリック(タップ)すると、ページ内のそれぞれの詳細箇所へ移動します。
*気温の欄の◎は標高に対応した気温を表示してくれているであろうサイト。
*風の欄の○は風速のみ、◎は風速・風向の両方が表示されているサイト。
*雷の欄の△は警報・注意報を見ないと雷情報を確認できないサイト。
*紫外線の欄の△は指数(紫外線)情報へアクセスしないと紫外線情報を確認できないサイト。
*情報は記事投稿時のものとなっております。

おすすめサイト


(1)総合的にはgoo

消去法で…
  • Yahoo!とtenki.jpはゴルフ場の登録数が少ない。
  • Mapionは気温が標高に対応していない。
  • GDOとShotNaviは風の情報がいまいち。
残ったgoo、Weathernews、ゴル天の中でgooのみが湿度に対応。

(2)雷情報ならShotNavi

(3)紫外線情報ならGDO

サイトPR
このサイトは「標高の高い夏でも涼しい高原ゴルフ場」や「標高の低い冬に暖かいゴルフ場(シーサイド・河川敷を含む)」を都道府県別にランキング形式(標高順)で掲載しているサイトです。また来てね。

厳選8サイトの特徴(アルファベット順)


GDO天気予報



GDO天気キャプチャ

5段階で表示されている「ゴルフ指数」が他のサイトにはない魅力です。紫外線指数も確認できる一方、ゴルフ場の天気予報なのに風の情報(風速・風向)がないのが残念。

ゴルフ場ごとの天気予報へアクセスするには、リンク先で都道府県(地域)を選択後、該当ゴルフ場をクリック(タップ)します。


goo天気



goo天気キャプチャ

湿度がチェックできる3サイトのうちのひとつ。週間予報には降水確率の信頼度なるものがA、B、Cの3段階で表示されています。右サイドバーでは、各種情報のチェックが可能となっています。
2023年9月27日をもって「goo天気」のサービスは終了いたしました


Mapion天気予報



Mapion天気キャプチャ

ゴルフ場ごとの天気予報ページに表示されている「生活指数(日にちの右側)」をクリック(タップ)すると、「紫外線指数」や「お出かけ指数」などの各種指数を確認できる。


Shot Navi



Shot-Naviキャプチャ

今回取り上げたサイトの中で唯一、雷予報(1時間単位)を確認できるサイトです(他のサイトは警報・注意報にて確認できる)。

天気予報ページへのアクセスは、「都道府県」タブから該当ゴルフ場に移動後、「天気」タブをクリック(タップ)すると表示されます。


日本気象協会 tenki.jp



日本気象協会(tenki.jp)キャプチャ

goo天気と同じように湿度が確認でき、降水確率の信頼度をチェックできます。右サイドバーには警報・注意報が載っており、フッターの「指数情報」にて各種指数をチェックできます。ビール指数なんてのもあります(笑)。

残念なのは登録されているゴルフ場の数が少ないこと。


Weathernewsゴルフ天気Ch



weathernewsキャプチャ

表示方法を1時間毎と3時間毎の2種類から選択できる。天気に関するコメントが載っているのが他サイトにはない特徴。警報・注意報タブにて警報・注意報を確認できる。


Yahoo!天気



Yahoo!天気キャプチャ

湿度を確認できる数少ないサイト。一方でゴルフ場の登録数が少ないのが難点。右サイドバーの「天気ガイド」にて多数の項目をチェックできる。

天気ガイド内の「指数情報」では、紫外線・熱中症・汗かき指数などの各種指数を確認できる。tenki.jp同様にビール指数があります。

指数情報はtenki.jpとYahoo!が豊富にあって面白い。


ゴル天



ゴル天キャプチャ

ゴルフ場の天気予報に特化したサイト。1時間毎と3時間ごとの表示を切り替えられる。会員登録により会員特典を得られる。
タイトルとURLをコピーしました