中部

【中部】標高の高い涼しいゴルフ場トップ5

順位 標高 ゴルフ場 所在地
1位 1343m 鈴蘭高原カントリークラブ(高山市) 岐阜県1位
2位 1244m ゴルフパーク バンディ(裾野市) 静岡県1位
3位 1193m 富士クラシック(富士河口湖町) 山梨県1位
4位 1177m 富士ヶ嶺グリーンクラブ(富士河口湖町) 山梨県2位
5位 1169m 丘の公園 清里ゴルフコース(北杜市) 山梨県3位
中部 の記事一覧
中部

新潟県

新潟県の「県の鳥」に指定されているトキ(朱鷺)。日本産のトキは2003年に絶滅しましたが、中国から受け入れたトキは順調にその数を増やしているそうです。今後は野生化でどれだけ繁殖できるかですね。新潟県の標高の高いゴルフ場上位3コースは、密集し...
中部

富山県

数年ほど富山県に住んでいたことがあるのですが、黒部ダムの写真をこうして掲載してみると、1回ぐらい行っておけばよかったと思いました。水の音が大きそう。ゴォー!!
中部

石川県

日本三名園のひとつで、石川県金沢市にある日本庭園は次のうちどれでしょうか? (1)後楽園 (2)兼六園 (3)偕楽園A. クリック(タップ)で答え出現!
中部

福井県

越前加賀海岸国定公園にある、国の天然記念物及び名勝に指定されている崖である「東尋坊(とうじんぼう)」。東尋坊というのは、昔、平泉寺にいた乱暴者の僧侶の名前で、下の画像の崖から突き落とされて死んでしまったそうです。
中部

山梨県の標高の高いゴルフ場

どのゴルフ場も富士山を眺めながらのラウンドを体験できそうです。8位の鳴沢ゴルフ倶楽部8番ホールと9位の富士桜カントリー倶楽部6番ホールの池で見ることのできる「逆さ富士」は、武田信玄もその美しさに思わず感嘆の声をあげる!?*山梨県と静岡県の標...
中部

山梨県の夏涼しいゴルフ場(2)

山梨県の第2弾は標高700m以上。冒頭にあまり書くことがないのですが、気が向いた方はサイト右上に設置してあるソーシャルボタンでこの記事(サイト)を紹介していただけるとうれしいです。それではごゆるりとご滞在ください。
中部

山梨県の夏涼しいゴルフ場(3)

全部で43のゴルフ場が山梨県内にはありましたが、そのうち31のゴルフ場が標高500m以上の高地にありました。夏になって涼しいゴルフ場を意識的に探さなくても、行ってみたら涼しかったっていうことになりそうです。
中部

山梨県の標高の低いゴルフ場

「隨縁カントリークラブ センチュリー富士コース」は標高が263mもありますが、山梨県で一番標高の低いゴルフ場の称号をゲットしてしまいました。他県では標高の高さNo.1に輝いたゴルフ場ですら、標高200mを超えない県もあるというのに。山梨県恐...
中部

静岡県の標高の高いゴルフ場

これでもかというほど、富士山が見えるゴルフ場が多く集まりました。富士山を見ながらのラウンドを「花見ゴルフ」ならぬ「富士見ゴルフ」と言ったりするのだろうか?すぐ下に掲載してある富士山が写っている画像は、静岡県からの富士山か山梨県からの富士山か...
中部

静岡県の夏涼しいゴルフ場(2)

トーナメント開催コース、女性に人気のコース、秋の紅葉が美しいコースなどが集まりました。静岡県第1弾の記事に掲載されたコース同様に、ほとんどのゴルフ場から富士山が見えるようです。
中部

静岡県の夏涼しいゴルフ場(3)

静岡県のゴルフ場は「富士山が見える」ことをアピールポイントにしているところがほとんどです。「逆さ富士」「ダイヤモンド富士」「パール富士」「赤富士」「青富士」、あなたはどの富士山が最も好きですか?
中部

静岡県の標高の低い≒冬暖かいゴルフ場

半分くらいのゴルフ場がプロトーナメントの開催実績のあるゴルフ場でした。気になったのは10位の「静岡カントリー 浜岡コース&ホテル」。日本で唯一19ホール所有のコースだということです。そういう希少性をアピールされるとなぜか惹かれる。川奈ホテル...
中部

岐阜県の標高の高いゴルフ場(中部1位)

1343mの鈴蘭高原カントリークラブを筆頭に、岐阜県にある標高700m以上の高地に位置する10個のゴルフ場です。お気に入りの避暑ゴルフ場は見つかりましたか?中部の標高の高い涼しいゴルフ場トップ5 1位 標高1343m 鈴蘭高原カントリークラ...
中部

岐阜県の夏涼しいゴルフ場(2)

ニューキャピタルゴルフ倶楽部(15位)で、「キンクミ」こと金田久美子プロが小学生の時にクラブチャンピオンになったそうです。世界ジュニアで5回優勝(タイガー・ウッズは6回)したりと、ジュニア時代のキンクミの強さは末恐ろしいですね。
中部

岐阜県の標高の低い≒冬暖かいゴルフ場

内陸にある岐阜県ですが、長良川の恩恵からなのか、標高の低い場所にあるゴルフ場が思ったより多くありました。どのゴルフ場もICからの距離が総じて短く、アクセスの良さが目を引きます。
中部

愛知県の標高の高いゴルフ場

味噌カツ、きしめん、味噌煮込みうどん、ひつまぶし、天むす、手羽先唐揚げ、あんかけスパゲッティ・・・ハーフ終わりのランチで名古屋めしを食べて、気分一新後半も頑張るぞ!
中部

愛知県の標高の低い≒冬暖かいゴルフ場

シーサイド、河川敷、名門とバラエティに富んだコースの集まりとなりました。日本は丘陵コースが圧倒的に多いので、たまにシーサイドや河川敷をラウンドすると新鮮な気持ちになれます。それにしても10位の和合の所在地の「ドンドロ」って、すごい地名・・・...
タイトルとURLをコピーしました