長野県の標高900m以上ゴルフ場

軽井沢にある軽井沢72ゴルフは、夏の宿泊ゴルフにオススメです。涼しいのはもちろんですが、コースが全部で6コースもあり、宿泊施設も充実しています。コテージに泊まったことがあるのですが、とても広くて過ごしやすかったです。
涼しいゴルフ場!夏は避暑地でリゾート泊【36ホール以上】(軽井沢72ゴルフ)

この記事には軽井沢町のゴルフ場が多く掲載されています。以下の記事も参考にどうぞ。
宿泊ゴルフ「軽井沢」「箱根」「伊香保温泉」他(軽井沢)
善光寺
GDO

NEC軽井沢72ゴルフトーナメントの開催コース。東西南北4つのゴルフ場の中で最もハイグレードなコース。


【所在地】長野県北佐久郡軽井沢町発地南軽井沢
【アクセス】上信越自動車道/碓氷軽井沢IC9km
楽天GORA
軽井沢72ゴルフ 北コース
44位

軽井沢ゴルフ倶楽部

標高941m MAP
GDO

昭和6年開場と歴史漂うゴルフ場。全体的にフラットに造られており、ドッグレッグホールが多い。


【所在地】長野県北佐久郡軽井沢町南ヶ丘3000
【アクセス】上信越自動車道/碓氷軽井沢IC6km
楽天GORA
軽井沢ゴルフ倶楽部
GDO

軽井沢プリンスホテルが隣接している9ホールのコース。貸切り専用練習ホール(90分 220ヤード)がある。


【所在地】長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
【アクセス】上信越自動車道/碓氷軽井沢IC12km
楽天GORA
軽井沢プリンスホテルゴルフコース
46位

晴山ゴルフ場

標高939m MAP
GDO

距離が短く、手引きカートによるラウンドスタイルをとっている。バックの積み下ろしや、プレー後のクラブ拭きはセルフとなっている。


【所在地】長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
【アクセス】上信越自動車道/碓氷軽井沢IC10km
楽天GORA
晴山ゴルフ場
GDO

コースレートが長野県トップクラス。ラウンド後は「ラジウムイオン鉱物泉」で疲れを癒すことができる。


【所在地】長野県長野市北郷2016番地
【アクセス】上信越自動車道/信州中野IC22km
楽天GORA
長野京急カントリークラブ
48位

馬越ゴルフコース

標高935m MAP

手引きカートで回る9ホールのショートコース。以前は軽井沢72ゴルフコースの一部として使われていた。


【所在地】長野県北佐久郡軽井沢町南軽井沢
【アクセス】上信越自動車道碓氷軽井沢IC7km
楽天GORA
馬越ゴルフコース
GDO

18ホールスループレーのコース。ビバレッジカートにて、コース内で軽食・お飲物の販売が行われている。


【所在地】長野県北佐久郡軽井沢町発地南軽井沢
【アクセス】上信越自動車道/碓氷軽井沢IC7km
楽天GORA
軽井沢72ゴルフ 南コース
GDO

森の中にたたずむ、平成13年開場のリゾートコース。ラウンド中に運が良ければ、野生の小動物に出くわすことができる。


【所在地】長野県北佐久郡軽井沢町発地941
【アクセス】上信越自動車道/碓氷軽井沢IC13km
楽天GORA
三井の森軽井沢カントリー倶楽部
GDO

ゴールドコース18ホールとブルーコース18ホールの計36ホール。乗用カートはスコア入力機能付きで便利。


【所在地】長野県北佐久郡軽井沢町発地南軽井沢
【アクセス】上信越自動車道/碓氷軽井沢IC7km
楽天GORA
軽井沢72ゴルフ 西コース
GDO

2014年に世界アマチュアゴルフチーム選手権の舞台になったコース。押立コースの18番は距離の長いパー6のホールとなっている。


【所在地】長野県北佐久郡軽井沢町発地南軽井沢
【アクセス】上信越自動車道/碓氷軽井沢IC7km
楽天GORA
軽井沢72ゴルフ 東コース
53位

立科ゴルフ倶楽部

標高930m MAP
GDO

信州ならではの風景が楽しめるコース。16番ホールのティグラウンドから見える眺めは要チェック。


【所在地】長野県北佐久郡立科町茂田井211
【アクセス】上信越自動車道/佐久IC19km
楽天GORA
立科ゴルフ倶楽部
GDO

軽井沢の自然そのものが生かされたコース。すべてのホールから浅間山のパノラマを眺めながらプレーできる。


【所在地】長野県北佐久郡軽井沢町長倉1166
【アクセス】上信越自動車道/碓氷軽井沢IC15km
楽天GORA
中軽井沢カントリークラブ
タイトルとURLをコピーしました